2016年06月07日
420枚の田んぼが棚状に広がる
棚田百選にも選ばれた日本原風景
鞍掛山麓(883m)に広がる石垣による高低差200mの棚状の田んぼが『四谷の千枚田』です。
広大な敷地で22戸の農家が約420枚の田を耕作。その美しい景色が日本の棚田百選にも選ばれています。
春から夏にかけての田植え時期は、棚田の水面がキラキラと輝き、秋は稲穂の黄金色と鞍掛山の見事な紅葉を楽しめ、天日干しする様子も観ることができます。冬の雪景色も美しく、まさに桃源郷です。
景観を壊さないように棚田内の道路整備は最小限の拡幅とするとともに、道の舗装を土色の透水性にしたり、水車小屋や道具小屋などの施設を木材で建設するなど景観の調和をはかりつつ、今もなお美しい日本の原風景が守り続けられています。

なだらかに続く田んぼの曲線美が目の前に広がる四谷の千枚田。
四谷の千枚田(よつやのせんまいだ)
電話番号:0536-32-0022(新城市観光協会)
住所:愛知県新城市四谷
アクセス:新東名高速道路新城ICより車で約25分
駐車場:あり
三河 / 四谷 / 四谷の千枚田 / 愛知県 / 散策 / 新城市 / 日本の原風景 / 棚田 / 棚田百選 / 絶景 / 自然 / 鞍掛山麓